恋する学問

3人の関大生から生まれた関西大学の新感覚授業

【第14回】実る

”今日はテストって言ってたな。ドキドキ...。”

 

 

新年あけましておめでとうございます! 

恋する学問、第14回目の授業が始まりました。

 

この授業は、1・2年生が多いので、今年成人を迎えた人も大勢います。おめでとうございます!

 

ということで、新年にちなんで、今日は今年の抱負をチーム内で共有することからスタート。

 

2017年の意気込みを!

f:id:koisurugakumonn:20170115135656j:plain

久しぶりにチームの仲間と会えて、みんな嬉しそうな様子。

 

ですが、

.

.

実はこのチームで活動するのはここまでなんです。

 

みなさんは、この3ヶ月半で、グループからチームへと成長してきました。

 

さて、クラス全体ではどうでしょうか?

 

 

クラス全体はチームになれるのか!?

f:id:koisurugakumonn:20170115140014j:plain

今日のテストは、クラス全体で行います。

 

【ミッション】

①今からクラス全体で情報を送りあって、各グループの机の上にある◯や△など6つの記号が描かれた目標カードと、まったく同じ記号のカードを集めること。②全グループに共通する記号を明らかにすること。全てのグループがこの2つを達成できれば、合格です。さて、今、みなさんの手元には、目標カードとは異なる記号のカードがあると思います。そうです!みなさんが必要とするカードは、他のグループのところにあります。クラス全体で協力しないと、このテストは合格できません。情報を伝える手段は、紙とペンです。では、さっそくスタート!

 

と、その前に。

f:id:koisurugakumonn:20170115140211j:plain

新しいグループで自己紹介。ここでどれだけ相手を知れるかは、ミッション達成に近づく第一歩かも?短い時間の中で、いかにメンバーから自分に恋心を抱いてもらうか。10分間を自由に使って、チームビルディングが始まりました。

.

.

.

自己紹介も終え、いよいよクラスのチーム力が試される時がきました。

 

よーい、スタート!

f:id:koisurugakumonn:20170115141014j:plain

「◼︎のカードが欲しい!」

「どのカードを持っていますか?」

他のグループに手紙を書いて、自分たちが目標とするカードを集めていきます。

 

ミッション達成に向けて、ひたすら手紙を送信受信返信..。

 

情報の書かれた手紙は、次から次へと届きます。どんどん更新されていく膨大な情報にどう対応していくか、頭を抱えながらもみんなの挑戦はつづく..!

f:id:koisurugakumonn:20170115152736j:plain

返信がなかなか来ないことにモヤモヤしたり、入れ違いで必要のなくなったカードが送られてきたり。開始直後は、苦戦しているようでした。

 

しかし、少し時間が経つと、

.

.

f:id:koisurugakumonn:20170115153143j:plain

「自分のチームの目標カードを揃えることにばかり集中してた..!自分たちが持っているカードも伝えなくちゃ」と気づき、動きが変化し始めました。

 

20分後。1チーム目が正解にたどり着きました。しかし、試されているのは、クラス全体がチームになれるかどうか。正解にたどり着いたチームは、まだ達成していないチームがたどり着くための情報を発信。 全員が前のめりになって、全力で取り組みます。

 

スタートから26分後。見事クラス全体がチームになりました!

.

.

自分の目の前のことだけを考えているようでは合格できないこのテスト。相手の立場になって考えてみると、色んなことが見えてくる。目的を達成するために必要なことが見えてくる。

 

あれ?これって前にもどこかで経験したような..?

 

そうなんです!第2回目の『おとぼけ新婚旅行』

その際は、多くのチームが自分たちの目の前のことに精一杯になって、目的を見失っている場面も見かけました。

 

しかし、今回は、1人1人が「どうすれば伝わるか?」「クラス全体がチームになるにはどうしたらいいか?」と考えて、意見を出しあい、行動している姿が沢山見られました。この14回の授業を通して、いつの間にか、自分に新しい視点が加わっていることに気づいたのではないでしょうか。

 

さらに、情報を伝える時に「ありがとう♡」の感謝のひと言を添えているチームもいました!どれだけ忙しい中でも、相手の心を気遣う言葉が贈られるとほっこりしますね。心が温まるだけでなく、「ありがとう♡のひと言があると、すぐに返信したくなった」という受講生もいました。感謝の言葉が相手の心を動かしたようです。

 

どれだけ思っていても、言葉にしなければ、伝わらない想いもあります。相手に恋心が伝わるように表現するって大事ですね。

 

 

受講生の声をのぞき見『恋するDiary』 

f:id:koisurugakumonn:20170123000812j:plain

・【思いやり。】おもしろいゲームだと思った。必要な情報だけではなく、こんな時代だからこそコミュニケーションが大切だと感じました。「ありがとう♡」などの言葉もその1つだと思います。この授業を通して、恋心とはつまり興味関心だと思いました。何事も、そして他人にも興味を持つ事がはじめの1歩ですね。

 

・【寂しい…。】今までのグループ、あっけなく解散してしまって寂しかったです…。笑 授業を通して、グループ内外たくさんの人と交流する事ができました。”恋する学問”というタイトルから想像していた授業と全然違う!とはじめおどろきましたが振り返ると恋愛だけでない恋心をたくさんの人と共有できた気がします。終わると思うとさびしい…。

 

・【ラストダイアリー】ということで、今回でダイアリーを書くのは最後です。最初は不安しかなかったけど、何とかかんとかやってこれて良かったです。グループワークの難しさとともに、それによって得られるものの多さを感じました。少しは自分自身も積極的になれたと思うし、「恋する学問」の意味を知ることができました。関大は学生の数も多く、「大教室で座学」というイメージがあったけど、こんなに学生自ら主人公となって参加できる授業があるのは素晴らしいことだと思います。今日のゲームで改めて他人への「恋心」の大切さを知りました。人生の教訓にします。ありがとうございました。

 

・【協力】KUアシスタント4人揃った!と思ったらまさかの解散、、いやだー!と思ったけど新しいチームでも楽しくゲームできました!競争のように見えて全チームの協力戦だったり、共通のマークも一つだと思っていた先入観、面白かったです!最初にKUアシスタントが集まった時みたいな感じがして、懐かしさを感じました。これで恋するダイアリーも最後、次で授業も最後、さびしー!!

 

 

・【伝説の授業】この「恋する学問」は魅力的な授業で、もうずっと続いてたらいいなと思う程の授業でした。僕や皆や他の大学にとってきっと「伝説の授業」になると予想しています。「授業評価アンケート」も「5]までしか記入できないけれど5以上をつける項目が多かったですよ。終わるのはとてももったいない。この授業は授業に革命が起こってました!

 

 

ようこそ、恋する学問へ!

f:id:koisurugakumonn:20170123000541j:plain

今回は、5名の授業見学者の方がいらっしゃいました!関西大学摂南大学、そして今日は関東の成蹊大学駒沢大学からも、学生と職員の方が来てくださいました。この授業を通して、関西を飛び出し、関東にも学縁も広がっていると思うとワクワクしますね!

 

・【やなぎさわ】こんなにもみんなが生き生きと楽しそうにしている授業は受けた事がありませんでした。楽しかった!ありがとう☺︎

 

・【相手に気遣いのある行動を】今日はグループワークに初めて参加した。たくさんの情報の中で、必死に全体を見ようとした反面、1つ1つのメールにどうしても気持ちを込めれなかった・・・最後のまとめの恋心を持つ大切さが分かった場面だなと感じた。慌てていて相手を思って気遣いある行動をしていきたいと感じた!今日は本当にありがとうございました。 

  

毎週水曜10:40~12:10に授業見学開催中!

詳細はこちら▷ https://goo.gl/forms/Nkkumru71dBecwMg2

 

 

授業終わりは『恋するランチ』  

f:id:koisurugakumonn:20170123000722j:plain

 2017年初のランチは、見学者の方も参加して、新年早々話がはずんでいました!

 

今日の受講生のみなさんのDiaryを見ていると、「恋する学問は関大のパワースポットだと思います」という言葉を見かけました。

 

嬉しいですね〜!私たちも、受講生のみなさんと授業を創っていく中で、新たな発見をしたり、パワーをもらったりしてきました。この場を起点に関大に面白いムーブメントが起こると、もっと嬉しいです。

 

そんな恋する学問2016も、次回で最終回!

さて、来週はどんな90分間が待っているのでしょうか。

 

  

つづく。