恋する学問

3人の関大生から生まれた関西大学の新感覚授業

【第6回】迷い

“そういや、第4回目の授業で出しあった「モヤモヤの話」ってどうなったんだろう?"

 

 

こんにちは!恋する学問 第6回目の授業がはじまりました!  

 

 

主人公目線って!?

f:id:koisurugakumonn:20161102093732j:plain

第4回目の授業で、「大学のモヤモヤ・不安・疑問」をみんなに書き出してもらいました。その中で、大学の授業に関することもたくさん書いてあったので、今日はその続きからスタート!

 

さて、突然ですがここで質問。

「面白くないと、授業で感じるのはどうしてでしょうか?」

f:id:koisurugakumonn:20161102093645j:plain

「一方的」「教授が知識を話しているだけ」「講義の人数が多すぎる」

.

.

.

さて、周りの環境や教授が変わって欲しいな〜どまりでいいのでしょうか?

 

自分たち自身が変わる、あるいは自分たちができることから変えていくと考えてみた人はいますか?

 

「改善するために自分たちができることは何だろうか」と、アンテナを張って自分たちからアクションを起こしてみたことはありますか?

 

  

キッカケは、3年前のモヤモヤ

f:id:koisurugakumonn:20161102100533j:plain

実は、私たちも常にアンテナを張って、この授業を少しずつ形にしてきました。

 

もちろん、実現させるためには、この3年間でいくつもの壁にぶつかりました。

 

でも、壁にぶつかって諦めるのではなく、目的に向かってどうすれば変化を起こしていけるか対話を重ね、小さな実験を繰り返して進化させてきました。

 

いざ始めると、企画段階では全く見えていなかったことが山ほどあったんです。実際にアクションを起こしていくと発見の連続です。なので、開講2年目を迎える今もなお、この授業は進化し続けているのです。

.

.

すべてのキッカケは、1年生の時に抱いた " モヤモヤ " 

はじまりは、そんなちょっとした問題意識から。

 

  

未来の自分への手紙

f:id:koisurugakumonn:20161102094451j:plain

いつの自分に向けて書くかは自由。

この授業の最後の日、1年後、就活前、30歳の自分に..!

 

開けるのが楽しみだな~という声が聞こえてくる。

 

そして、どこかみんなの表情からは何かを決意したような力強いものが伝わってくる。

 

きっと、普段は言葉にしていなくて、見逃していた、あるいは見ないようにしていたものと向き合えたのかもしれない。

 

知らず知らずのうちに周りに流されて、高校生の自分が描いていたことを諦めかけている自分がいた。今日は変わるチャンスの日だ..!という人も。

 

 

恋する◯◯学部!? 

f:id:koisurugakumonn:20161102094501j:plain

突然ですが、「もし、あなたが大学の授業をつくるとしたら、どんな90分間にしますか?」

 

テーマは、「自分の学部×恋」 

さっそく3分間、自分で考えて創ってみよう!

 

f:id:koisurugakumonn:20161102094540j:plain

創ったあとはチームで共有。 

 

自分の学部ってこんな風に思われていたんだ~と感じたり、

 

他の学部の授業の話なんて普段聞くことがないから新鮮でワクワクしたり、

 

意外と授業を考えるのって難しいな、でも面白いかも..!と感じはじめたり。

 

 

恋するミッション

f:id:koisurugakumonn:20170123001457j:plain

 ここから続きは、来週までのミッション!

 

今日の「①創る→②発見」のステップで得たことを踏まえて、続きの「③深める→④創る」の部分は、自分の学部の授業での気づきと掛け合わせて創ってみよう!

 

f:id:koisurugakumonn:20161102094707j:plain

みんな、他の学部の時間割を見るのは新鮮でワクワクしている様子。 

 

普段なんとなく授業受けていたけど、授業ちゃんと聞いてみよう..!の声も

 

” 物事を見る自分の意識や視点が変わると、日常が変わる ”

 

自分次第で、何気ない毎日にも、たくさん面白いものが潜んでいることに気づき始めたかも?

 

  

受講生の声をのぞき見『恋するDiary』 

f:id:koisurugakumonn:20170123000908j:plain

・【行動】今日は主に”自分で考えて動く”がテーマだったように思えます。必修で取らなければならない授業で、先生の話のつまらなさにがっかりしたことが多々あります、今日のワークを通して少し前向きに受け取れるようになったかなと思っています。宿題のおかげで、普段そこまで真剣に聞いていない授業にきくきっかけもできました(笑)

 

・【?×恋】今回は恋について今までよりも多く話した回でした。でも、ただ恋話をするとかではなくて「授業×恋」とか「学部×恋」とか変わったことをして楽しかったです。こんな見方から恋について話せるんだなーと思って、新しい発見がいくつもありました。興味のない授業にも自分次第で変われるんだなーと思えてよかったです。

 

・【自分自身】”授業がおもしろくない”というのは大学に入ってから何度か感じたことでした。受けたいものがなくてもカモだからといった理由で受けていたものは特にそういう傾向がありました。そんなときついつい先生や環境のせいにしがちでしたが ”自分が変わる”ことで、その意識を変えることはとても大事だなと思いました。様々な学部と恋愛をかけあわせて授業を考えるのがとても楽しかったです。またちがった視点で授業が受けられそうです!

 

・【大学とは】本当に大学ってめんどくさいものって思っていたけど、自分がどう動くかによって面白いものに変わるのなら、動いてみるのもありかなとって思いました。興味があってその授業を取っているのにダラダラ受けてるはとても勿体無いし、自分のためにならない、どうせなら充実した大学生活を過ごしたって言いたいので、授業の捉え方が少し変わりそうな予感がします。

 

・【法学部×恋愛】法学部は硬いイメージがあって恋愛に結びつけられるかなと思っていたけど、法律や政治が恋愛とコラボしたら、ちょっと面白いことができそうでした。お硬いイメージのあるものを恋愛と結びつけると柔らかいイメージになって、法学部がより学生に興味を持ってもらえる学部になったらいいなと思いました。自分の学部だけど教授から一方的に講義を聞くのではなく、学生から発信できるようにしたいです!

 

 

 

ようこそ恋する学問へ!

f:id:koisurugakumonn:20170123000924j:plain

今回も、授業見学に来て下っている方がいらっしゃいました!

 

・【可能性にあふれた話】大学教育論の話、感動しました。可能性に満ちあふれた話ですね。人間のいい意味での面白さも感じました。いわゆる「カモな授業」という言葉に僕も違和感を感じてました。その「大学教育論」の授業に僕も参加したかったです!!ありがとうございました。

 

見学についての詳細は▷ https://goo.gl/forms/Nkkumru71dBecwMg2

 

  

授業終わりは『恋するランチ』 

f:id:koisurugakumonn:20161102094413j:plain

毎回新しいメンバーが増えていて、今回は5名来てくれました!

 

受講生のみなさんの新たな一面が見れて私たちも楽しいです。

 

今日のみんなのDiaryや手紙を見ていると、たくさんの迷いや葛藤が見えました。 

「大学生になって自由な時間が増えたけれども、行動できてない」

「何かに挑戦したい、一歩踏みだしたいと思っているのに、踏みだせない」

「本当は自分には夢があるんだけど、どうすればいいか分からない」

 「心のどこかで逃げている自分がいる」

少しでも状況を変えられるように、努力していきたい

 

そして、迷いや葛藤とともに、「今日の授業で一歩踏み出そうと思えた」という言葉もよく見かけました。

 

みなさん、決して言葉で終わらせないでください。

 

「科目提案委員も面白そうだな」と書いてくれている人もいました。

 

面白そうだなとか、ワクワクするって思ったらチャレンジしてみましょう。

   

私たちにも気軽に相談してください。

聞きにくかったら恋するランチのサイコロのお題にでも!お待ちしています!

 

 

つづく。